『知念岬公園』最強の絶景!パノラマビュースポット

スポンサーリンク

今回ご紹介するのは沖縄本島南部、南城市知念にある絶景スポットの一つ知念岬公園

高台から見える眼下に広がる絶景は、沖縄らしいコバルトブルーの美しい海が一望できる素晴らしいビュースポット。

海を背景にした映え写真は、非日常感溢れる沖縄らしい想い出の1枚になる事間違いなしです!

それでは知念岬公園へのアクセスと美しい展望を詳しくご案内したいと思います。

沖縄本島の南部、南城市知念村にある知念岬

那覇空港から車で1時間程度で行ける距離にあります。

那覇のバスターミナルからのバス移動でも行けますが、今回は車で那覇空港から国道58号線に出て、明治橋を通り329号線を南風原町方面経路で向かいます。

沖縄本島と知念岬公園の場所を表した地図

那覇市内から南部方面へ向かう国道329号線は片側2車線の幹線道路にもなっています、朝と夕方は渋滞のある区間もありますので時間には余裕を持って移動しましょう。

那覇からまっすぐの1本道を直進し南風原町を過ぎて、写真の与那原町の与那原交差点までは30分程度の時間を見てください。

この与那原交差点からまっすぐ、331号線南城方面に向かいます。

与那原交差点手前

与那原交差点からさらに10分程度走ると、写真の知念方面と玉城方面の分岐Y字交差点にさしかかりますので、左側車線を走り知念方面に向かいます。

331号線を知念方面へ向かいます

まっすぐ車を走らせて街並みを抜け10分程度走ると写真のような、のどかな風景がひろがってきます。
左手は海岸線が見えるところも出てきますよ。

1本道が続きます

向かう途中には海沿いを歩ける遊歩道のサンサンロードもありますので、時間に余裕がある時にはぜひ立ち寄ってみてください。

さらに走り続ける事10分程度で写真の知念岬公園入口が見えてきます。
この交差点を左折するともうすぐですよ!

知念岬公園手前の交差点の写真

交差点を左折してすぐ左手には道の駅や、お土産物などもそろえている南城市の地域物産館などがあります。

南城市道の駅、地域物産館の写真

そのまま直進すると正面に体育館やトイレなどの施設があり、つきあたりの奥まで進むと知念岬の無料駐車場に到着です。

知念岬公園の駐車場の写真

駐車場の空いているスペースに車を停めて少し歩くと、、、

目の前には素晴らしい絶景が広がります!

知念岬公園から見える青い海
知念岬公園から見える半島の写真

右、左とどちらを見ても沖縄らしいエメラルドグリーンにコバルトブルーの青い海が広がっていますよ。

きれいに整備もされているので、お子様連れでも安心して景観を楽しむ事ができ、写真撮影にも困らないくらい映えスポットがたくさんです!

知念岬公園と半島の写真
知念岬公園の芝生エリアと海の写真

駐車場から下の芝生エリアの正面には、その先に続く橋が架かっていて、突き出た半島からの景色も素晴らしく綺麗ですよ。

知念岬公園と島を結ぶ橋の写真
展望台から見える海の絶景の写真

時間も忘れるくらいの絶景と海風に包まれます
どこまでも続く沖縄のマリンブルーの海を堪能してくださいね。

いかがでしたでしょうか?

公園内には東屋やベンチなどもあり、綺麗に整備された遊歩道や芝生広場はお子さま連れでも安心して楽しむ事ができます。

駐車場からすぐに絶景が広がる立地で、アクセスも良く周辺にはお土産物などの観光施設やレストランなどもあるので、観光以外でも楽しめるスポットになっていますよ。

時間を忘れて潮風に吹かれながら展望抜群の絶景に癒されてくださいね!

  • 知念岬公園
  • 住  所:沖縄県南城市知念字久手堅
  • アクセス:那覇空港から車で1時間程度
  • 備  考:無料駐車場 トイレあり

以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました